2013年6月28日金曜日

玉掛作業者技能講習

今日はヘトヘトです。


きょうまで3日間、玉掛作業者技能講習に行ってきました。
玉掛とは工事現場でクレーンを使って重い物資をつり上げる時、
そのクレーンの下で作業です。

今回の講習は前回の小型車両系建設機械特別教育と違い、平和な講習で良かったです。


最初の2日間は学科。眠い目をこすりながら授業を受けました。
内容は中学校レベルの力学や玉掛作業に使う道具、玉掛作業の方法、
クレーンの知識についてです。
2日間の授業後は4択式の試験。と言っても先生が授業中に(事実上)答えを
教えてくれるので、
授業中寝ないで起きていれば合格できるようです。


3日目(今日)は実技と試験。実際にクレーンを使って玉掛作業をします。
6時間の実技を10人でやるので、一人あたりに計算すると30分ですが、
玉掛作業は実習者以外に助手が二人付き、その助手の役割も受講生が
やらないといけないので、他の教習と比べて実習量が3倍になってしまいます。
実習中は声を張り上げ続けていたので、疲れました。
こちらも最後に試験がありますが、助手役の人から少しなら助言を受けることができるので、
少々ミスをしても、ちゃんとやり直せば減点されないようです。

幸い雨でも炎天下でも無かったのですが、それでも熱いし、日差しがあったので、
実習終了後は顔が日焼けで真っ赤になってしまいました。


0 件のコメント:

コメントを投稿